三重テレビ受信

parupu2008-05-17

家人から「テレビ愛知を見ているとときどき画面がぐしゃぐしゃになったり映らなくなったりする」と苦情が。
アンテナレベルを調べてみると55〜60くらいと低いが、その日は特に問題なし。
しかし次の日に調べてみるとアンテナレベルは40〜50、もちろんブロックノイズ多発で見られず。
デジタルテレビとは言ってみても、電波というものは天気や気温など環境で変動するような超アナログの世界なので、日によって多少のばらつきがあるのは仕方がないことなのですが、見ることができないのはなんとか改善したい。
そんなわけでデジタル用のUHFアンテナを1段上に上げ、アンテナの向きの反対側から受信している瀬戸デジタルタワーからの電波をより多くキャッチするため、UHFアンテナの反射器を撤去することにしました。
ついでに今日は家人が居らずテレビを見ることがないため、三重テレビや大阪の生駒山波や滋賀の彦根波の受信も実験&チャレンジしてみました。


まずは三重テレビ受信。
15素子UHFアンテナの反射器をはずしてVHFアンテナと場所を入れ替え、2つのUHFアンテナをそれぞれ三重の長谷山と岐阜の上加納山に向け、UUV混合器につなげてブースターを通してアクオスのチャンネル追加設定をしたところ、NHK津の受信に成功。もちろん在名7局と岐阜放送NHK岐阜も受信可能。しかし三重テレビは追加されず。
アナログで見てみるとノイズが多少あるが受信している。もしかしてケーブルテレビで三重テレビを受信していたのが影響してるのではと思い、チャンネル設定をはじめからやり直したところ、見事三重テレビも受信。どうもケーブルテレビでの三重テレビの物理チャンネルは、実際の電波での物理チャンネルとは違うようです。
これで東海三県のデジタルテレビ局のうち11局(民放7局・NHK総合3局・NHK教育1局)が既存のアンテナ設備で受信可能であることがわかりましたが、44chのNHK教育・津だけは受信できませんでした。出力がたった50wらしいので仕方がないところです。アンテナや混合機やブースターや同軸ケーブルを新しいものに変えれば受信できるかもしれません。


そして大阪の生駒山波や滋賀の彦根波の受信。
アンテナの向きを西や南西西に向けていろいろ試しましたがデジタルではまったくダメでした。
アナログではアンテナを西方向に向けているにもかかわらず豊橋局や土岐南局と思われる電波を受信してしまいます。やはり愛知から関西の電波を受信するのはかなり難しいようです(^^;


結果が分かったところでアンテナの接続を再びデジタルとアナログに分け、向きを元にもどして実験を終了。
懸案のテレビ愛知は75前後で安定受信しています。反射器のないUHFアンテナはなんか格好悪いですがいたしかたありません。
関西の電波を受信できなかったのも残念です。アンテナをもっと高いところに上げ、ブースターをもっと強力にしてこんなアンテナ(マスプロ LS30TMH)を使えば、もしかしたら受信は可能かもしれません。


しかしアンテナ道は奥が深いです。アナログオーディオや車のチューンと同じ、こだわりだしたらキリがない「沼」です。
・・・このへんでやめておこう(w