ギャラガ 全曲「S.E.」

ギャラガの一番古い記憶は母方の祖母のお墓の近くのボーリング場にいとこのお兄さんたちと行ったとき、 いとこのお兄さんが「ギャラガは連射できるのが良いねぇ」と言っていたのを今も覚えています。 でも子供の私にとっては速くて難しいゲームでしたw
曲は短く曲数も少ないですが、効果音を含めどの曲や音も宇宙を感じさせるようなすばらしいものばかりです!


HPに掲載しております。
曲名は電波新聞社の「オールアバウトナムコ」に掲載の楽譜のものを使用させていただきました。
parupu.chu.jp


【2025/01/03更新】全曲について音量エンベロープの設定値の誤りを修正し、ピッチをAC版実機の音に近くなるよう調整しました。
MSXplayでも聞いていただけます。
「全曲+S.E.」はS.E.を含めた全曲をサントラのようにして聞いていただけます。(HPには掲載していません。)

【2025/01/03更新】
クレジット音
f.msxplay.com

【2025/01/03更新】音が重なって干渉している部分について音量を調整しました。
ゲーム・スタート・ミュージック
f.msxplay.com

【2025/01/03更新】
チャレンジング・ステージ・スタート・ミュージック
f.msxplay.com

【2025/01/03更新】
チャレンジング・ステージでパーフェクトのときのミュージック
f.msxplay.com

【2025/01/03更新】
チャレンジング・ステージでパーフェクトでないときのミュージック
f.msxplay.com

【2025/01/03更新】AC版実機と同じようにループするよう修正しました。
〈ハイスコア〉名前入れミュージック
f.msxplay.com

【2025/01/03更新】
名前入れミュージック
f.msxplay.com

【2025/01/03更新】
S.E.
f.msxplay.com

【2025/01/03更新】
全曲+S.E.
https://f.msxplay.com/T6d0sGb0tsXq


MSXplayで調整したMGSDRV v3用MGS/MUSファイルと、MSXPLAYer2005で調整したMGSDRV v2.35用MGS/MUSファイルを以下にまとめてあります。
http://parupu.chu.jp/hatena/mgsdrv/galaga.zip


【2025/01/03追記】
AC版実機の音や構成については7RAYさん(@7RAY999)の「『ギャラガ』アーケード基板ライブ配信」を参考にさせていただいております。ありがとうございます!(*'▽')
www.youtube.com