レトロゲーム

超レトロゲームを高解像度にしてみた

プロジェクトBM(くりひろし先生) (2019/12/29発行)ベーマガのイラストでおなじみ、くりひろし先生の「超レトロゲームを高解像度にしてみた」がBEEPさまから届きましたー。 レトロゲームのリアルな世界ではこんなことが繰り広げられていたのか(゚д゚)!

ワンダーボーイ モンスターランド 「ステージ1(Monsterland メインテーマ)」

原曲はDCSG×2の6音で作られているはずですが、2019年の秋に耳コピして作ったところ、メロディ2音・コード3音・ベース2音の計7音になってしまいました。 原曲のコードは少し薄い感じがするので、メロディ2音・コード2音・ベース2音が正解だと思われます。 そ…

グラディウスIII 「Final Shot(第10ステージBGM2)」

その昔に中古で購入した「グラディウス・シリーズ楽譜集I・II」。 2020年現在ヤフオクでは恐ろしい値段で売られています。 しかしこの楽譜集は使ってこそ価値があると考えますので、掲載されている楽譜の中からこの曲を入力して作りました。 MGSDRV 2.35で使…

4年に1度

今日は4年に1度の2月29日( ゚Д゚)スペースハリアー3D (1988/02/29発売) アレスタ (1988/02/29発売) マークIII用の2本。うるう年の同じ日に発売だったのですね。

ライフフォース 「Slash Fighter(ステージ4BGM / 肝臓ステージBGM)」

25年ほど前にMSX実機で作ったものをMSXPLAYerを使って作り直しました。もともとは『マイコンBASIC Magazine DELUXE「MSX/MSX2/MSX2+ゲーム・ミュージック・プログラム大全集」』に掲載されているMSX-MUSIC用のプログラムをMGSDRV v2.35用に移植したもので、…

グラディウスII(ファミコン版) 「Over Heat(ステージ6BGM)」

今年の2曲目です。 各界に存在するグラディウスの曲を集めたCDボックス「GRADIUS ULTIMATE COLLECTION」の5枚目に収録されている音源から耳コピいたしました。 掲載ページはこちら Triple Multiple - MIDI&MP3 - PC&Consumer GameMSXplayでも聞けます! ms…

光神話 パルテナの鏡「ステージ2」

今年の1曲目です。 食玩で販売されていたCDSサイズの「ゲームサウンドミュージアム ~ファミコン編~ ⑬ 光神話 パルテナの鏡」から耳コピいたしました。 MSXのMGSDRVで作ったのは約14年ぶり! 掲載ページはこちら Triple Multiple - MIDI&MP3 - PC&Consume…

MSX2/2+ スペースマンボウ

(1989/12/22発売)今日で発売から30年・・・ 当時はACからの移植でもないのでほとんど注目してませんでした(何 付属品はハガキやチラシのほか、封緘シールも一部張られたまま残っています。 でも楽曲は大好き。翌年4月にはサントラが発売になっています。 …

MSX2 アレスタ2

(1989/11/22発売?)MSX2の「アレスタ2」は今年で30周年! いまや超高額ソフト。若い時に買っておいてよかったw付属品の様子です。中古で買ったものなのでペーパークラフトはありません。 当時は「ディスクステーション」に収録されていたお試し版みたいな…

MSX2 田代まさしのプリンセスがいっぱい

(1989/05/26発売)最近テレビで時々見かけることがありましたが、それがプレッシャーになってしまっていたのでしょうか・・・ とにかく薬物は恐ろしい。 付属品の様子。封緘シールも残してあります。 裏の様子。 以下の画像はMSXPLAYer2005で動かしたもので…

MSX 忍者くん 魔城の冒険

(1985年発売)忍者くんが好きなんですよw どれくらい好きかというと、ROMのみを含めて4本持ってるくらい好きなんですよw MSX版はアーケード版と比べると見た目はかなりアレですが、ゲーム性はとてもよく再現されていて非常に楽しく遊べます(^^夜も遅いので1…

MSX ピットフォールII 失われた洞窟

(1985/03発売)眠れないので MSX の ピットフォールII で遊ぶぜ! 箱の裏面と中箱と付属品の様子。薄いプラスチックでできている中箱は変形してしまっていますが、つぶれやすい紙の箱は原型を保っています。説明書の他にハガキも残してあります。 以下の画…

MSX2 シルヴィアーナ

(1989/09/15発売)MSX2版は今日で発売からたぶん30年! 箱の裏面と付属品の様子。説明書の他にハガキも残してあります。 以下の画像は1チップMSX+SONY HBD-F1(外付けFDD)で動かして撮影したものです。とても絵がキレイでやさしくてなつかしいのです。。。…

ツインビー レインボーベルアドベンチャー 「暁の女神(オープニング1 / エンディング)」

ツイッターで青い流星さま(@bluestream885)の#ゆるっとDTMに投稿させていただいた曲をHPに掲載いたしました。 先月の「ワンダーボーイ モンスターランド「ステージ3、6」 - Triple Multiple - ぱるぷ日記(仮)」に続いての掲載。耳コピして曲を作ったのも実…

MSX2 スーパーロードランナー

(1987年発売)MSX2のスーパーロードランナーはMSXturboRでは動かないとのことで、実際にPanasonic FS-A1STで起動してみると変なエラーを出して止まってしまいます。しかも起動するたびに違うエラーが出ますw そこでMSXturboRをMSXバージョンアップアダプタ…

MSX グラディウス2

(1987/08/22発売)今日で発売から32年・・・ 当時は富士通 FM-Xで遊んでいましたが、無改造ではSCCとのバランスが悪く、PSGの音が大きく聞こえます。 当時はそのことをよく知らなかったので、大きく聞こえるドラムが超カッコイイBGM!と単純に思っていまし…

ワンダーボーイ モンスターランド「ステージ3、6」

作曲者でいらっしゃる坂本慎一さま(@sintan_jp)がツイッター上に楽譜を投下してくださったので、その楽譜をもとにFantom-XRを使って勢いで作り、ツイッター上に公開しました。 そのツイッター上で公開したものをもとにテンポなどを再調整し、エフェクトを…

不備修正

先般購入した「ナムコサウンドミュージアム 〜メルヘンメイズ&ブラストオフ&ファイナルブラスター〜」(http://d.hatena.ne.jp/parupu/20181028)ですが、ディスク2に不備があるとのことで詫び状とともに送付されてきていました。しかし原曲を知らないので、…

ナムコサウンドミュージアム 〜メルヘンメイズ&ブラストオフ&ファイナルブラスター〜

http://sweeprecord.com/srin-1158/ (2018/11/30発売 ASIN:B07JG87DZW) メルヘンメイズは一応シューティングゲームということと、斜めにスクロールして動く画面がきれいなので、ゲーセンでは一時期よくプレイしていましたが、なかなか難しくてうまく攻略でき…

古代祐三 Early Collection BOX

https://www.akihabara-beep.com/b2ps/yk2box/ (2018/07/27発売) 先般の記事(http://d.hatena.ne.jp/parupu/20180616)のとおり、予約していたCDが届きましたよ。 ベーマガ掲載の曲とか気になりますが、 古代祐三 BSET COLLECTION vol.1 古代祐三 BSET COLLEC…

ザナドゥ サウンド コレクション

7月に『古代祐三「Early Collection BOX」』というCDが発売されるということです。アクトレイザーやミスティーブルーなどなどや、ベーマガに掲載された伝説のプログラムの曲も収録されるようなので予約させていただきました。 https://www.akihabara-beep.co…

GW後半

5月3日 ゲームやMSXで遊ぶ。 ザ・スキーム(PC-8801mkIISR) 2枚のディスクをどのドライブに入れても立ち上がります。 ザ・スキーム ミュージックギャラリーにより演奏。PC-8801FA実機からの生音がすばらしすぎます。クラップの位置がCDとは違うところが深い。…

ナムコサウンドミュージアム from X68000

(2018/02/22発売 ASIN:B0788WV2MN) X68000でのナムコゲームの曲を集めたCD6枚組の大作です。なぜか「源平討魔伝」と「パックランド」は収録されておらず、「NAMCO VIDEO GAME MUSIC LIBRARY Vol.1」の曲の収録にCDを2枚も割いているのにはとても不可解な感じ…

源平討魔伝 SOUND CHRONICLE 〜参拾周年記念音盤〜

(2017/06/30発売 ASIN:B0711M26VH) 30周年の記念ということなのだそうです。 当時いろいろと物議を醸したファミコン版が収録されているのに、電波新聞社による神移植のX68000版や当時私がよくプレイしたPCエンジン版は収録されていません。また、予約特典の…

NAMCO ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.2

(2017/03/29発売 ASIN:B06WP9QPYG) 昨年末に発売された「Vol.1」(http://d.hatena.ne.jp/parupu/20161204)に続いての発売です。「Vol.1」と同じく現役でプレイしたことがないタイトルがほとんどですが、アレンジ曲がまったく入っていない構成は「Vol.1」同様…

ロンサム・タンク進撃

先般は「ガルフォース カオスの攻防」で遊びましたが(http://d.hatena.ne.jp/parupu/20161218)、わりとメジャーなタイトルではあまり面白くないので、少しマイナーだったりレアだったりするタイトルで遊んでいきたいと思います。 ということで今回はMSX初期…

ガルフォース カオスの攻防

バス釣りはそろそろシーズンオフ。寒い季節はおとなしく屋内でMIDIやレトロPCをいぢったり、レトロゲームで遊んだりしたいと思いますよ。 ということでまずは私が中学生のときに買ったMSX(1)のシューティングゲーム「ガルフォース カオスの攻防」で遊んでみ…

NAMCO ARCADE SOUND DIGITAL COLLECTION Vol.1

(2016/11/30発売 ASIN:B01M5HY5IK) 黄金期を過ぎたあたりのナムコのゲーム曲が収録されていて、アレンジ曲が入っていない構成は非常に好感が持てます。 ほぼ現役でプレイしたことがないタイトルばかりですが、「ワルキューレの伝説」はサントラCDでよく聞い…

コメントありがとうございます

>「Libble Rabble - リブルラブル」のBGM、素晴らしいです。とても懐かしく、超欲しいで コメントどうもありがとうございます! ゲーセンの筐体から聞こえるリブルラブルのBGMの特徴的な音が今でも忘れられません(^^

FB-01用定義ファイルを作る その2

前回の日記で完成させると書いたFB-01用のDomino定義ファイルですが、音色のパラメーターセットがすべてできあがり、これでほぼ完成となりました。あとはFB-01の音色名やパフォーマンス名には実はカタカナが使えることがわかりましたので、それが使えるよう…